岐鋳

TEL
0581-27-0092

お知らせ | お知らせ | 製造業のパート・アルバイトなら山県市の岐鋳へ

Newsお知らせ

水道の蛇口の型を作る仕事ってどんな仕事?

  • ブログ
  • 2022/05/20

岐阜県山県市に拠点を置く岐鋳では、鋳造用シェル中子の製作を行っています。

これは水道に取り付ける蛇口の型を製作する仕事です。
意外かもしれませんが、各地域や、あるいは建物によって蛇口はそれぞれ異なります。

そのため一つずつ型を作って製造しなければいけません。
岐鋳ではすでに200個以上の鋳造用シェル中子を製作してきました。

鋳造用シェル中子を製作するためには、型の図面製作、および機械の設定(金型の交換)などが必要になってきます。

おそらくなかなか扱ったことがない機械かと思いますので、使い方については弊社のスタッフが丁寧に指導していきます。

鋳造用シェル中子は砂と樹脂でできています。
水道のようにちょっと独特な形(曲線があったりなど)を作る際には、こういった材質を使うと綺麗に製作することができます。

現在、岐鋳では正社員の方、およびパートの方を募集しています。
パートの方は30代や40代の主婦の方が多いです。

主婦の方は機械操作ではなく、製造した鋳造用シェル中子のメンテナンスやバリ取り作業を箱詰め作業をメインに行っていただきます。

詳しくは現場で作業内容を覚えていただければ問題ありません。

是非一緒に働きましょう!

公式LINEはこちらから

Copyright © 2025 岐鋳 All rights reserved.